タネ仕掛けもない、柔軟な入力。

見たら曲げたくなる、直感的なインターフェイス。

スプーンを曲げるだけのシンプルな入力方法。ままでのキーボードのように配列を覚える必要はありません。

日常になじむルック・アンド・フィール。

毎日使うツールだからこそ、普段の生活シーンになじむデザインにこだわりました。もうキーボードの置き場所に悩むことはありません。

微妙なさじ加減を読み取る、巧妙な仕掛け。

内蔵された曲げセンサーが、あなたの入力したい文字を読み取ります。あなたの思いが強ければ強いほど、後ろのほうの文字が入力されます。

入手方法

Gboard スプーン曲げバージョンは、3 つのステップでお手軽に入手できます。

  • 曲がるスプーンを用意する。
  • 必要な部品を買ってくる。
  • Arduino Micro と曲げセンサーを分圧回路でつなぎ、ファームウェアを書き込んだ上でセンサーのキャリブレーションを行う。無線版の場合は基板を業者に発注し、リフローを行って部品を実装し、JTAG を通じてファームウェアを書き込んだ上で、センサーのキャリブレーションを行う。
GitHub で設計図を見る

仕様

入力方式
指圧によるワンフィンガー入力
曲げ検出原理
曲げセンサーを内蔵
通信方式
USB2.0 micro B または Bluetooth 4.1
全長
19.41 cm
質量
19.41 g(電池除く)
曲げ耐久回数
20190401 回くらい
荷重特性
(曲がってるけど)線形
最大消費電力(連続使用時)
0.41 W
動作時温度
10〜60℃(曲げ伸ばしを繰り返すと、高温になりますのでご注意ください。)
Gboard

曲げない入力もあります。

曲がらないキーボードを使った今までの文字入力に慣れ親しんだ方には、通常版の Gboard もご用意しております。音声入力翻訳機能など、Google の各種サービスと連携した快適な入力体験を提供します。

  • Google Play で手に入れよう
  • AppStore

よくある質問

素敵なハードウェアですね。
どちらかというと柔らかい方です。
初心者でも使えますか?
これまではスプーンを曲げられなかった方でも安心です。
今日は何の日?
今日は 4 月 1 日、月曜日です。今日 1 日、だまされないように気をつけましょう。